|
最高気温33℃ 昨日より少し下がりました それでも暑かったのですが 午後から涼しい風が出て ちょっと気持ち好かったです 今夜は熱帯夜じゃ無さそうですよ  ササゲの花 綺麗ですね~  今日は早い時間に畑に行ったので 紫の花が見られました 莢も大きくなりましたョ   1日収穫をサボったので 今日の収穫は 大変な量になりました  ササゲが初収穫です とても冷蔵庫に入り切れる 量ではないので 3分の1程 お隣の奥さんに協力して貰って 残りは少しでもカサを減らそうと 刻んで下ごしらえ 茹でたゴーヤと 塩もみした巨大キュウリ 茹でて刻みまくったオクラ2種  かなりの量なので 何品か作れるでしょう 刻んで塩をした青はぐらウリは  キムチにしたのですが あらら・・・ 画像が無いわ  畑では もうすぐ定植期を迎える ブロッコフラワー用の 畝を準備しに  サクサク王子が植わっている ここにしようか?  実はびっしりと付いているものの 触ってみると 硬くてカサカサしてるし とても美味しく食べられるような 代物ではなさそうだ で、撤収!  ここまで進めて ふと思う 隣の畝の里芋はセレベス 大きくなるんだよな~ 秋になる頃には 隣の畝まで 葉が覆いかぶさるし   で、こっちに変更 ジャガイモ跡地で 敷き藁用に 燕麦を育てていた場所  燕麦は全て収穫して あっちこっちに 日除けに敷き詰めて  たい肥と苦土石灰を混ぜて 2畝作りたかったけれど  暑くて1畝でギブアップ 残りは次回  蔓ありいんげんのジャンビーノ 真夏は美味しい莢が 採れそうもないので 撤収しちゃおう 次回出来るかな?  もう少し 気温が下がってくれると 助かるんだけどな~  最後までお読みいただき ありがとうございます ランキングに参加しています 宜しかったら応援をお願いします 人気ブログランキング にほんブログ村
- 関連記事
-
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|